クリップを練習用パッドや日用雑貨に取り付けるだけでドラム練習キットに!
自宅でのドラム・トレーニングに最適なCLIPHITは、これまでにない新発想のクリップ・ドラム・キット。付属のセンサー内蔵クリップを取り付けた雑誌や机、ダンボールなどがスネア、ハイハット、シンバルに大変身。簡単に日用雑貨でドラム・セットを組むことができます。また、練習用パッドに取り付ければ、そのままドラム・サウンドを鳴らすことができます。ドラム・トレーニング環境を一新するCLIPHITで、一気にスキルアップしよう。
様々なジャンルに対応する11種類のドラム・キットを搭載
スネア、ハイハット、タム、シンバル、バスドラ等、クリップ/ペダル別に自動で設定されるドラム・キットを11種類用意。ジャンル別に最適なドラム・サウンドを鳴らすことができます。また、オプションのペダル・スイッチを追加すれば、クリップで3種、ペダルで2種、計5種類まで同時にサウンドを鳴らすことが可能になり、ハイハット・オープン/クローズやツーバス等、さらにドラム演奏のバリエーションが広がります。コンガ等のパーカッション、タンバリン、ハンド・クラップ、犬の鳴き声等、幅広いサウンドを網羅しています。
■■■■
■■■■
CLIPHIT本体を手で叩いてドラム演奏が可能
CLIPHITは、クリップ/ペダル以外に、本体そのものを手で叩いても、「CLIP2」に設定されているスネア・サウンドを中心にドラム演奏を楽しむことができます。「CLIP1」「CLIP3」と組み合わせたり、本体とペダル・スイッチ、または本体のみで気軽に演奏を楽しんだりと自由度の高い仕様になっています。 ※「CLIP2」にクリップを接続している時は本体を叩いても反応しません。
コンパクト設計、電池駆動と利便性も抜群
ユニークな卵型のCLIPHITはデザイン的にも秀逸。収納に困らないコンパクトさはもちろん、インテリア感覚でオブジェとして置いておくことも。また、単三電池4本で最長6時間まで駆動でき、様々なシーンでドラム演奏を楽しむことができます。AUXインプットも装備し、MP3プレイヤー等をつなげてセッション・プレイもOK。アイデア次第で様々な使い方ができるCLIPHITがあれば、ドラム演奏のシチュエーションが格段に広がることでしょう。
製品概要
http://www.korg.com/jp/products/drums/cliphit/index.php
出典:http://www.korg.com/jp/products/drums/cliphit/index.php
その叩いていた日用品から、スネアやシンバルの音を出してくれるのがKORGの「CLIP DRUM KIT」。
クリップで挟むだけという簡単な仕様で、クリップごとに音量調節やアタックの強弱も再現してくれます。
音も11パターンと種類豊富で、自宅でのドラム練習を楽しくさせてくれそうなアイテムですね!